SAFETY2014に続きまして…
先月の作業状況を紹介します。
☆本堤(上)
朝夕の冷え込みも厳しくなり、作業もしづらくなってきましたが、本堤のコンクリート打設も全44回中の残り15回までとなっておりました。
☆キツネ2(中)
8月に撮影したキツネでしょうか、今度は現場まで遊びに来てくれました。
☆虹(下)
山に雪がちらほらしている中、雨上がりの空に虹が二重にかかっているのを撮影しました。何か良いことがありそうですね。
平成26年八幡平山系西根牧野沢地区砂防堰堤工事
日が落ちるのも早くなり、秋の訪れを感じる季節になってきました。
それでは先月に引き続き作業状況を紹介します。
☆写真(上・中)☆
コンクリート打設作業も順調に進み、本堰堤・副堰堤とも中盤にさしかかっております。
☆写真(下)☆
現場までの途中林道に分かれ道として岩手山への登山道があります。
入山者の方々のために一般開放用トイレを設置しました。登山の際はご利用下さい。
9月も中盤にさしかかり寒くなってきました。
体調管理には気をつけましょう!
それでは8月作業状況を紹介します。
☆副堰堤打設(写真上)
8月に入りようやく副堰堤の打設に着手することができました。全32回のコンクリート打設を予定しております。
☆魚つかみイベント(写真中央)
8/2(土)に八幡平市内で土地改良区さん主催による魚のつかみ取りイベントがあり「駐車場整理係」をお手伝いさせて頂きました。
☆キツネ(写真下)
施工現場までの一般市道にて、キツネの撮影に成功しました。人間に慣れていたのか全く逃げるそぶりがありませんでした。
※工事名※
平成26年八幡平山系西根牧野沢地区砂防堰堤工事
平成26年8月25日(月)
八戸工業大学工学部土木工学科の学生さんの現場見学会を実施しました。
重茂監督官より、砂防堰堤の災害時の役割等の説明があり、続いて弊社現場代理人から現場作業上、苦労している事や工夫している事などの説明がありました。
今回の見学会を是非将来に生かしていってほしいと思います。
7月の現場作業状況です。
写真を上から順番に見ていきたいと思います。
①工事調整会議(写真一番上)
7/18日に発注者、設計会社、施工会社の三者により現地において工事調整会議を行いました。
副堰堤の掘削途中に露呈した岩盤の処理についての協議・検討中の写真です。
②副堰堤岩掘削(写真中央)
調整会議の結果、岩盤は概ね「基盤」としても良いという結果となり、全体の形を整えるため表面部分を除去している状況です。
③本堰堤打設(写真一番下)
本堰堤の打設作業にも着手し、こちらは昨年度に引き続く箇所のため、残存型枠を設置の後にコンクリート打設という流れになっております。打設回数は、本堰堤だけで全26回を予定しています。
猛暑、大雨の中ではございますが安全第一に施工していきます!!
昨年度に引き続き、継続工事を受注させて頂きました!
最上流部より撮影した全景写真を掲載します。
写真の赤で囲った箇所が今回施工部分となります。
~6月作業状況~
主堰堤下流側の副堰堤の掘削作業中になります。
重ダンプトラックで土砂の搬出をしております。
この重ダンプは通常の10tダンプトラック3台分の
積み込み容量を備えています!